2012年1月22日日曜日

SC-02Cファームウェア更新

ドコモのGalaxy SII SC-02C向けのファームウェアが提供開始となりました。
早速適用しようとしてみたものの,root取得しているとどうやらOTAもKiesでの導入もうまくいかない?
そこで今回は別の方法でフォームウェアの更新を行い,再度root化します。

(1)Kies導入

まずSamsungが提供するモバイルデバイス管理用のユーティリティー「Kies」を入手してインストールします。 この時点ではまだSC-02Cは接続しないでおいてください。
http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIES/JSP

(2)Kies/Odin用ドライバのインストール

ここでSC-02Cで「設定」-「アプリケーション」-「開発」-「USBデバッグ」がチェックされていないことを確認して,KiesをインストールしたPCに接続してください。
自動的にドライバのインストールが行われます。
ドライバのインストールが終了したら,SC-02Cをケーブルから外してください。


(3)Check Fus Downloader導入

次にSamsungデバイスの最新ファームウェアの確認とダウンロードができるツールCheck Fus Downloaderを
http://fus.nanzen.se/
からダウンロードしてください。(2012/01/12時点ではver.2.1が最新)
ダウンロードしたCheckFusDownloader_v2.1.exeと同じ場所に,Samsung Kiesの構成ファイルにあるFusCipherUtil.dllをコピーしてください。FusCipherUtil.dllは,Samsung KeisをWin7 64bit版にデフォルトの設定でインストールした場合,
C:\Program Files (x86)\Samsung\Kies\External\FirmwareUpdate
にあります。


(4)ファームウェアダウンロード

Check Fus Downloaderを起動し,Choose a firmwareのところで「Android」,「SC-02C」,「Japan - SGH-N033LKNDCM」を選択して,「Check firmware」を実行し,最新のファームウェアをチェックして,入手してください。
入手したファイルはWinRARで解凍しておきます。




























(5)Odin3導入

次にカーネルやリカバリー,システムなどの書き込みができるツールOdinを下記のスレなどからダウンロードしてください。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1365805
入手したzipファイルを適当な場所に解凍してください。
私は「C:\Program Files (x86)\Odin」というフォルダを作り,その中にOdin3 v1.85.exeがあるような配置になっています。


(6)純正ファーム導入


次にGalaxy SIIのバッテリを外し,5分ほど放置したあとでGalaxy SIIにバッテリを装着し,Downloadモードで起動します。 起動の方法は「VOL DOWNキーと「HOMEキー」を押しっぱなしにした状態で電源オンです。
ここで次に示すような警告画面が表示されます。
ここで「VOL UPキー」を押してください。 次のようなDownloadモードの画面が表示されます。
Odin3でファームウェア書き込み可能なモードになります。


この状態でOdin3を実行するPCと接続して,Odin3を起動します。
画面の『ID:COM』の部分にの横に並んだ窓のひとつの色が黄色くなり「0:[COM15]」のように接続状況が表示されていることを確認の上で,『Files[Download]』の「PDA」の文字の入ったボタンをクリックして,(3)で入手して解凍したファームウェアのファイルを選択して「START」をクリックします。
通常のファームウェア書き換えであれば以上で終了です。


(7)root取得済みfactoryfs.img導入


さらにroot取得したり,標準のものに手を加えたカーネルを導入するには
【1】ファイルを導入
【2】OdinでPDAのファイルとして選択して焼く
ということになります。


※ただし変更が加えられたカーネルを導入した場合,端末のスタートアップ時に表示されるDocomoロゴの画面の下部に黄色の警告マークが表示されるようになります。


ファイルはGoogle検索で「SC-02C root Odin [適用対象ファームのベースバンドバージョン末尾4桁]」などで検索すれば見つかると思われます。
参考までに私が導入したのは,
KL4対応root取得用カーネル・・・いるるんのブログ
http://ameblo.jp/ilsner/entry-11134828969.html

です。









気が向いたらフォント変更,LCD Density変更,POBox. 4..3導入についても書きます。

0 件のコメント: